
産業医・伝え方コーチが教える、
伝え方のスキル、
マインド、考え方
コミュニケーションの良し悪しは性格だと思っているのですか?
無料メルマガ「伝え方ってそういうことだったんだ!」
登録はこちらから↓
最近のわたしのところに来る相談はこんな感じです
人の目が気になって、言いたいことが言えずにストレスがたまる
言うことははっきり言えているが、周囲が萎縮しているみたい。なぜ?
頑張っている割には評価が伴わず、苦しい
ハラスメントと言われそうで部下に言えなくなった
「言っていることはわかるんだけれど、言い方がね、、、」と言われてしまう。どうして?
頼まれると断ることができない
伝え方とは、相手に何がしかのメッセージが伝わるものすべて。
何をどう言われたか、だけでなく、その人の表情や、ちょっとした声の調子、しぐさなど、いわゆる非言語情報からも、いえ、むしろ非言語情報のほうから、私たちはたくさんのメッセージを受け取っています。
だからこそ、私たちは「言っていることは確かにそうかも知れないけれど、言い方がね。。。」とぼやくのです。
登録していただくと、日常の具体的な事例で伝え方のコツが知らず知らずのうちに身につきます。
