プチ・サロン開催

友人たちが我が家の庭を見に遊びに来てくれました!ようこそ!みなさん

今年のGWはにぎやかでうれしいです。

オンラインサロンで知り合った人たちなので、多くの方はリアルで会うのは初めて。でも、すぐに会話が弾みました。同じオンラインサロンという共通の体験、共通言語があるとすぐに打ち解けられていいですね。

暖かく、風も心地よい午後でした。庭でゆっくりお茶を楽しんだあと、家の中に場所を移してリフォームの話で盛り上がり。もう我が家でこんなに楽しんでもらえるなんて、サロンをするたびに大感激です。

その後はみんなで美味しいピザを食べて、楽しい夕食でした。バックグラウンドが様々な人たちのはなしは、普段なかなか聞けない話も多くて刺激になりますね。

またお越しくださいね!!

一番奥で大きく手を振っているのが私です。自撮りでメンバー全員が写りました!

この記事を書いた人

アバター画像

本間 季里

産業医、伝え方コーチ、ストレングス・コーチ

大学卒業後、小児科医・免疫学の基礎研究者を経て、2017年より、世代の違い・価値観の違い、利害の対立など、葛藤や緊張を伴う難しい関係性のなかで、それでも妥協点を見つけて協調していくための伝え方を提案し、個人と組織の両方にアプローチできる産業医・伝え方コーチとして活動中。

セッション数は7年間でのべ3000回以上、これまで300名を超える方々に伝え方の講座や研修を提供し、満足度が90%以上です。

資格:医師・医学博士・日本医師会認定産業医
NPO法人アサーティブジャパン会員トレーナー

Gallup認定ストレングス・コーチ

詳しくはこちらのプロフィールをご覧ください。