アサーティブの講座をはじめて受けた時、正当な批判と不当な批判に適切に対処できるか、という話題になりました。私は講師に質問しました。
「正当な批判と不当な批判って、どう区別するんですか?」
当時の私は本当にわからなかったのです。批判を受けると、全人格を否定されたような気持ちになり、がっくりと凹んでしまったものです。一方で不安な気持ちに支配されてしまうために、それを払拭しようと自己弁護に走るのでした。
自分で「ああ、言われたくなかったけれどその通りだな」と思えば正当な批判、「本当にそうだろうか?」と少しでも納得出来ない部分があれば不当な批判と思って良い、というのが講師の答えでした。
私は拍子抜けしながらも、衝撃を受けました。なぜなら、今受けている批判が正当か不当か、自分で決めて良いんだ、ということに気づいたからです。今まで私はその判断を相手に任せていたのだ、、、。それ以来、批判を受けても必要以上に落ち込まず、また自分を損なうことなく対処できるようになりました。