子供のころだけでなく、なんと社会に出て21世紀になっても、「言葉で言わなきゃ、わかんないよ!」と言うと「言われなきゃわかんないって何なんだ!子供じゃあるまいし!!」と散々言われてきました。
あなたも同じこと言われてきませんでしたか?
強みを活かした伝え方でコミュニケーション力が10倍UP!
何度言っても伝わっていないみたい、本当に大丈夫?・・・そんな不安から脱出し、自信を持って人生の選択ができるあなたに変わります!
産業医歴9年、延べ4000人のお悩み解決実績。
脳科学と心理学をベースにしたコーチングで「あなたの目指すゴール」へ最速でお連れします!
「言われなきゃわかんないって何なんだ!子供じゃあるまいし!!」は本当か?
産業医としていろいろな人のお悩みを聞いていて、最近立て続けに聞いた言葉がありました。
「人は言わなきゃわからないし、伝わらないんですよね。」しみじみとしました
働きすぎて体調を崩した人が、かなり元気になってから言った言葉です。仮にこの人を大河内さんとしましょう。
やっぱり「言われなきゃわからないとは何なんだ!」というのは間違いらしい。←ドヤ顔
もっと真意を聞きたくて、「私もそう思うのだけれど、あなたはどうしてそう思ったのか、もう少し教えてくれますか?」と聞いてみました。
人は言わないでいるとどうなるか?
大河内さんは少し宙を眺めるようにしてから、こんな話をしてくれました。
多分自分の体調がどんどん悪くなっていったころ、周囲の人も心配だったろうと思うんです。でも、自分が何も言わないのでそれ以上踏み込めなくて、遠くから見ているしかなかったと思うんですよ。
そこで、周囲の人が一歩踏み込んで!とか、ちょうどいい塩梅のおせっかい力を発揮して!というのは、やっぱり酷だと思うんです。自分から「苦しいです」「助けてほしいです」と言っていれば、周囲の人も手を差し伸べることができたんじゃないかなって思うんです。
その数日後に同じような言葉を聞きました。
一方で
「言われないとわからないからきちんと伝えてほしい、なんてとても言えません」というお悩みもたくさん受けます。
「昔は言わなくてもわかったけれど、今の時代それでは通用しません!」という言葉もよく目にします。でも、私は本当は「昔も今も、言葉にしなくてはわからなかったし、わからないのだ」と思っています。
ただわたしたちは、昔はなんとなくわかった気になっていただけ。
わかった気になるのではなく、ちゃんと分かる、わかってもらうために、ことばでしっかりつたえることはたいせつですね。