いよいよ、コーチング・ビジネスのスタートアップ講座が始まりました

強みを活かした伝え方でコミュニケーション力が10倍UP!
自信を持って人生の選択ができるあなたに変わります!
産業医歴9年、延べ4000人のお悩み解決実績。
脳科学と心理学をベースにしたコーチングで「あなたの目指すゴール」へ最速でお連れします!

私が発行している無料メルマガ「伝え方ってそういうことだったんだ!」の方でずっとお知らせをしてきた講座があるんです。それは

産業医による、脳科学と心理学をベースにした「0→1のスタートアップをがっちり支える、コーチングビジネス実践講座(略称:スタートアップ講座)」

ついについに、先週土曜日、すなわち8月17日から始まりました!

これから半年間、

1)自分の強みやこれまでやってきたことを土台に、独自のプログラムを作り、

2)自分が誰に何を提供するのか、広くわかってもらうための発信を続けてファンを増やし、

3)自分のプログラムに興味を持ってくださったお客様にプログラムの説明をするセールスのちからを磨き、

4)お客様自身が変化を実感し、満足いただくためのフォローを続けていく

このサイクルをくるくると回して、安定的な収入を得ていくための初日です。

今回の参加者は既にコーチング・ビジネスのリソースはお持ちの方々。このリソースを整理して、整えて、広く知ってもらうところから始めます。

この講座にご興味を持った方は、まだまだ個別説明会を行っています。説明を聞けば、今より一段ステップアップしているあなたを具体的にイメージできるはず。

それは、コーチング・ビジネスで安定的な収入が得られ、その収入からさらなるスキルアップのための投資をすることで、クライアントさんにより喜ばれるコーチングを提供している笑顔のあなたの姿。

下記のURLをクリックして個別説明会にお申し込みください。https://officeesteemweb.com/p/r/wt4ZW0zk

折り返し、日程調整のためのメールをお送りします。

この記事を書いた人

アバター画像

本間 季里

少人数の会社でも産業医が必要な理由
産業医・伝え方コーチ:本間季里

「社員一人ひとりが健康的に働き、会社が成長していける職場を目指したい」という理念のもと、心身の健康を支える産業医です。

少人数の職場では、産業医のサポートによる健康管理や職場環境の改善が会社の成長に直結します。そこで、従業員50人未満の会社の産業医業務に特に力を入れています。

私の産業医としての強みは、傾聴、質問、わかりやすいアドバイス、的確な判断の4つのアプローチを組み合わせ、経営者と社員の支援を行っています。10年以上の経験を持ち、日立製作所、長崎大学など、幅広い業種で産業医を務めてきました。

企業規模に関わらず、経営者が経営に専念でき、社員が心身ともに健康で働ける職場の実現を目指します。

資格:日本医師会認定産業医・医学博士
アサーティブジャパン会員トレーナー
コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup社認定ストレングス・コーチ

詳しくはこちらのプロフィールをご覧ください。